
/
家計管理がとても苦手な筆者。ノートをつけたり封筒を何枚も用意して仕分けるやり方だと、どうしても続きません…。そんな面倒くさがりな筆者が唯一続けられているのが、セリアのカレンダー付き封筒を使ったやり方!その月のレシートや予算を入れ、日付ごとの支出内容をざっくり記入するだけでOK。圧倒的に楽ちんですよ!
商品名:封筒 角型6号 12P フリースケジュール
価格:¥110(税込)
サイズ(約):229×162mm
入り数:12枚(3色×4枚)
販売ショップ:セリア
筆者は毎月の支出を管理するのがとても苦手。なぜなら、家計簿をつけたり封筒を何枚も用意して仕分けるのが苦手だからです…。
そんな面倒くさがりな筆者でも続けられる、家計管理に便利なアイテムをセリアで発見しました!
『封筒 角型6号 12P フリースケジュール』という商品で、購入した店舗では文具売り場に陳列されていました。
一見シンプルに見えますが、日付が空白のカレンダーがそのまま封筒に印刷されているのが特徴。
3色の封筒がそれぞれ4枚、計12枚セットになっています。
3色の封筒がたっぷり入っているので、用途に合わせて使い分けられるのもポイントです。
筆者は、1か月分のレシートと支出メモをこの封筒1枚で管理しています。
カレンダー部分に日付ごとの支出内容を“ざっくり”と記入するだけでいいので、とても簡単です!
封筒の中にはその月のレシートや予算を入れ、使った金額をメモしていくだけでOK。
内訳などを細かく明らかにするよりも、筆者にとっては楽に続けられるほうがいいのでこの封筒に助けられています◎
また、封筒のサイズが大きいのもお気に入りポイント。スーパーやカフェはもちろん、病院などのレシートの保管もしやすいです。
なによりノートが不要で、カレンダーだけで記録できるのが本当に楽です!
レシートの整理と記録を一体化できるので、隙間時間にパパッと管理できます。
書き込み式なので、スマホなしでもOK。気づいたときにサッと作業できるので、この封筒が欠かせません!
今回は、セリアの『封筒 角型6号 12P フリースケジュール』をご紹介しました。
筆者のように面倒くさがりではない方にとっても、とても便利なアイテムだと思います!家計管理以外にもいろいろ使えるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年6月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
この記事のライター
如月せり
26915
プチプラアイテムやお洒落なインテリアが大好きなライター如月です。セリアをメインに、100円ショップのお洒落なインテリアや暮らしに役立つ便利なグッズやをご紹介します。新商品や注目商品の情報をいち早くお届けします!
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント